JAF。
車持ってたら入ってたほうが良い。二輪も入れ。
保険と同じレベルで入ってたほうが良い。
むしろ保険よりも入ってたほうがいい感じはする。
年間4000円でレッカー移動やパンク修理など無料の範囲でやってもらえることも多い。
通常の年会費は4000円。
条件はあるが年会費を2000円相当にできる。
やりかた
その方法はJAFカード(三井住友)。
2000円分のポイントで年会費に交換できる。
JAFカードで2000ポイント稼がない
これだけ聞くと
「おいおい?JAFカードで2000ポイント分カード決済しないといけないじゃん」
と思うかもしれないが
他の三井住友カードを持ってる人はポイント共通化できる。IDおまとめという機能だ。自動で共通化してくれる。
例えばoliveがメインカードなら、oliveでポイントを貯め、jafカードのポイント交換ページから申し込めば良い。
2000ポイントっていくら?
三井住友カードはポイント還元率がしょぼい。通常0.5%。
1%のカードは会計ごとに計算、1000円で10ポイント(1000円未満の買い物はポイントなし)だったりするが、
三井住友は還元率が悪い分だけ毎月合算。200円で1ポイント分。
なので、メインカードもしくはサブカードが三井住友カードで年間40万円の支払いがあるという人限定の話。毎月3.4万円の支払いがあれば良い。
今、三井住友カードを持ってない人は地道にJAFカードで年間40万使ってほしい。メインカード乗り換えか?
oliveゴールドで毎年100万使うなら、1万分のポイントが貰える。実質還元率が1.5%になるので、メインカードにしても良さそう(sbiクレカ積立など100万円判定に含まれないものもあるので注意)。
年会費無料にするのも忘れずに
jafカードは何もしないと年会費1375円がかかる。年1回100円のアマギフとか買っておけば良い。
使わなかったとしても2000円分得しているので1375円払ってもギリギリ得。
そもそも年間2000円ぐらいケチるなとも言えるが。
三井住友…トラストカード?
「三井住友カード」だと思ったら「三井住友トラストカード」だったという勘違いをしないように。
「三井住友カード」だからといって提携先独自ポイントの場合もある。ちゃんとポイント共通化されるカードか確認するとよい。
sgdnも実際に申し込むまではうまくいくかわからなかった。
あと、jafカードの申込みはネットだけでは不可。
一度書類を取り寄せ、紙に記入する必要がある。無駄では?
カードの発行も申込用紙送ってから1ヶ月かかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿