作品が古すぎて巡礼した人の記事は、blogのサービス終了に伴い消えていく。
とはいえ、今からやる人も居ないから需要もないのだろうが。
失われた未来を求めて(われめて)、すまいる(水平線まで何マイル?)は両方共千葉がモデルとなっている作品だ。
われめての方は何故か2014年にアニメ化し、それ以上の展開はなかった。
何のためにアニメ化したんだ…。
2008年 PC版すまいる発売
2009年 すまいるファンディスク発売
2010年 ABHAR解散・TRUMPLE発足・われめて発売
2012年 TRUMPLE解散・コンシューマすまいる発売
2014年 アニメわれめて放送
すまいる・すまいるFDはwin10でも動く。
しかし、われめては新しい保護機能に対応していないのでWin10で動かない。
回避策はあるが、完璧ではなくインストールフォルダ名を何度も変える必要があったりする。
現在、DMMでWin10対応版が出ているのでそれを買ったほうが安全だろう。
でも今からやる人いるのか?
なお、ゲーム内の時間は
2008年 わめれて、その約20年後2028年前後がすまいる、のはず。
ちなみに佐藤聡美と寺島拓篤は結婚したが、共演作として挙げられているのがこちら。
- 魔法科高校の劣等生 (西城レオンハルト, 柴田美月)
- TVアニメ 氷菓 (山内, 千反田える)
- TVアニメ けいおん!! ( 父親, 田井中律)
- TVアニメ 地獄少女 三鼎 (笠, 御景ゆずき)
- TVアニメ 素敵探偵ラビリンス (弥富七郎, 弥富ヤエ)
われめてでも共演してるんだが…?
やはりわれめての佐藤聡美はゴリ押しだったから、なかったことにしたいのだろうか。
神楽 武志 内浜学園天文学会
KADOKAWA/メディアファクトリー (2015-03-23)
売り上げランキング: 225,862
KADOKAWA/メディアファクトリー (2015-03-23)
売り上げランキング: 225,862
ちなみに、アニメベースのコミック版が存在する(2巻)。
↑こちらは2015年のMF版。
毎回評判の悪い角川版もある(2巻)。
なぜ角川は黒歴史コミックを量産してしまうのか。買う方も買うほうだが。
参考にしたのは
- 4423LabRatory 灯台・富津公園・君津駅
- 明日の君は今日より… 君津駅
- 安定して不安定 灯台・佐貫町駅・富津岬・君津駅
- 抹茶味chips 君津駅・富津岬・佐貫町駅・幕張・アウトレットモール・飛鳥山駅
- 夕焼け頃の帰り道で-三次元空間- 神奈川
- アニメツーリズムによるマップ
以下、千葉南端から東京湾沿いに北上して紹介していく。
その後は神奈川、埼玉。
洲崎灯台
「すまいるわれめて」といえば灯台だろう。
公共交通機関を使うなら館山駅からバスだが、電車もバスもそれぞれ1時間に1本レベルだ。
レンタカを使っていく場所だろう。灯台付近には1時間200円の駐車場がたくさんある。周辺住民が余った土地で稼ごうと客を取り合っているのだろう。
(近くの公衆トイレに無料駐車場が3台分有るが)
現地の写真はこの記事が参考に良い。
灯台、入り口の景色かと思っていたが
実際は広場の一番奥に行って、振り返って入り口方向を見た図となる。
鋸山
学校の屋上らしい。われめてでは渚沙先輩とお弁当をつついたところ。
すまいるでは教官と話したりいろいろ。
すまいるでは合宿所の屋上みたいな印象が強いので、すまいる、われめてでは別の場所という扱いかもしれない。
灯台のフェンスはコンクリから金網に変わっていたが、こちらは金網のままのようだ。
電車なら、浜金谷駅から徒歩でロープウェイ。値段は往復930円。営業は9時から17時(冬は16)
車の場合は有料道路で行ける。1000円。有料道路が通行不可になるのは夏でも16時?なので注意が必要。
ロープウェイは風で運休することもあるようで、公式twitterで運行状況を発信しているらしい。
また、カーナビで鋸山と打つと別の場所が参照されるので注意が必要とのこと。
ロープウェイが運休時、車がない場合は登山道から到達も可能。およそ1時間だろうか?
なお、ロープウェイはスイカ支払いが可能。
東京湾フェリ(聖地ではない)
浜金谷すぐにある、金谷港には神奈川久里浜からフェリがでている。フェリの頻度も内房線と大して変わらない1時間に1本ぐらいだ。
料金は片道720円。片道40分。
4423LabRatoryさんはフェリにより千葉に上陸したようだ。
sgdnも乗ったので記事にした。
神奈川から鋸山を訪れたい場合は海ほたる経由と比較検討されたい。
車もフェリーに乗れるがアクアラインを使ったほうがおそらく楽。
佐貫町駅
すまいるのみ。
駅名は「内浜学園前駅」(駅は旧字体 : 驛 )
富津公園
先程の佐貫町駅からバスで行くこともできるが、本数はそれほど多くない。
青堀駅からの方が本数が多そうだ(それでも1時間に1本程度?)。
時間によって使い分けると良さそう。
われめて。
後ろにある橋の形から位置がわかりそう。
実際は椅子だけで机はない?
われめてキービジュで使われている画像はこの岬らしい。
この景色を見るには空からしか無い。
一応すまいるOPでも使われている
君津駅
ゲーム中では内浜駅。
抹茶味chipsさんによると屋根はあるが木の位置で南では?と書いてあるが、
現在屋根は南北両方にある。階段下に建物あるし北が聖地だと考えてよいだろう。。
現在屋根は南北両方にある。階段下に建物あるし北が聖地だと考えてよいだろう。。
北側
南側
なお、君津駅が南方向への終点になっている電車もある。
そのため、君津から北上する場合は電車の本数が増える。
海浜幕張駅
君津駅から電車で約1時間。これぐらい東京に寄ってようやく電車の本数が増える。
蘇我駅に来てようやく30分に1本ぐらいの発着ペースだ。相変わらずの田舎っぷりだ。
メッセアミューズモール
すまいるで登場。メッセアミューズモール。
アニメわれめてで渚先輩と遊んだのはここっぽいので、ゲームでもここかもしれない。
三井アウトレットパーク幕張
抹茶味chipsさんを参考にすると、ここ。
左右反転すればいいらしい。が、どうやらデザインが変更されたようだ。
地面のそれっぽい模様と、柱の上にあるオブジェ、そして左に案内所。
階段と2階の通路があるために、同じような印象を受けることはほぼ無い。
おまけ
東京-君津間は「さざなみ」という特急が走っている。自由席ならそのまま乗り込んで、検札時に乗り駅降り駅を伝えれば良いらしい。料金は500円ぐらい?チバラギはここで終わり。
続いて神奈川。
鎌倉の坂
あえて並べたがそれぞれ別の坂。
鎌倉は海に向かってる坂が複数あり、有名なのはわれめてで使われている方だが。
すまいるの方もいろいろな作品で使われている。どっちも有名だ。
すまいるは七里ヶ浜高校のそばの坂。
われめては鎌倉高校そばの坂。
電車で1駅の距離だし、歩いても15分ぐらい。
新校舎・旧校舎の場所はそれぞれ鎌倉高校、七里ヶ浜高校がモデルかもしれない。
校舎のモデルは流石になさそう…と思っているが。
アニメでは橋を渡って島にある。江ノ島がモデルなのか?完全に千葉を切り捨てたのか?
内浜高校を研究所に建て替えたら、すまいるに繋がらない気がするが…
線路沿いの道
線路沿いの道はこの辺がモデルとされている。
地図には、この2箇所にピンが立っていたが。カーブとかこのへんでいいのか?
香織の座っているバス停はどこかにあるのだろうか。屋根付きのは見つけられなかったが。
参考までに江ノ電(鎌倉高校前)のベンチ。
すまいるの方のカーブは、左端に江ノ島とも見えるような物体が描かれているが。真偽は不明。
浜辺はモデルが有るのか不明。
スマイルの方は特に参考になる山もなく。
海辺のモデルが鎌倉周辺によっているとしたら、幅のある砂浜は由比ヶ浜か湘南海岸だろうか。
最後に埼玉。
飛鳥山駅
すまいるFDの方で登場。
王子駅から歩ける距離。
奥にある白い建物は交番だ。
都営荒川線といえば冴えカノの方でも使われている。
あっちの作品は学習院下駅周辺に寄っているが。
0 件のコメント:
コメントを投稿