参考にならないレビューを書く人だろう。
「chromebookだと~~が出来ない」って言う理由を付けているが、東急ハンズがchromebookに移行することに関してこちらの記事がとても参考になる。
実際chromebook(chromeOS)でなんでも出来るのに、難癖をつけてchromebookでは不十分だと言いたいが為の記事しか無いのだ。
wordが使えない?
Chromeブラウザが動くだけ。と言うけれど、そもそもMS Officeを使い続けているに問題がある。仕事で使う?じゃあ会社にwindows支給してもらえ
解決方法は複数存在するGoogleDriveで編集
これが一番簡単。GoogleDriveではすでにword/excel/powerpointが直接編集できる。
Driveを使っていれば手動で転送をする手間も無い。
生のまま編集するのは少し重い場合は、Drive形式に変換→渡す時はOffice形式で保存し直す ということも出来る。
もちろんオフライン対応。
公式プラグインを使う
どうしてもDriveにファイルを上げられない場合、プラグインを入れておけばそのまま編集できる。
オフライン対応。
Word for Androidを使う
chromebookはAndroidアプリが動く。Officeアプリも対応している。タブレットモードで動作させて、画面全体を使って広く作業ができるし、ウィンドウを分割してwebを見ながら編集もできる。ExcelやPowerPointもある。
オフライン対応。
OfficeOnlineをつかう
onedriveにファイルが有るならブラウザからアクセスすれば使える。online限定。
動作が遅い?
この辺、あいほんユーザが「androidは遅い」と言うのと同じで、負けたくないから不利な条件を押し付けているに過ぎない。10万円するあいほんと、3万未満の格安androidを比べないと勝つことが出来ない。
10万のwindowsノートPCをメインにしているなら、10万のchromebookを買えばいい。chromebookの速さに驚愕するだろう。
あいほんユーザも、同じ価格のandroidを使うと動作がサクサクすぎてあいほんに戻れなくなりそう。
日本人はインフラに金を掛けない事で有名で、格安のポンコツは沢山販売されるが適正な値段のものは少ない。
印刷できない?
有線接続の古いプリンタを使ってる場合は出来ないかもしれないが。
wi-fiやbluetooth接続で印刷できる。androidアプリも動くし。
プリンタがCloudPrintに対応していると、新しい端末の接続設定が不要になる。一度プリンタの設定しておけば、Chromebookにかぎらずwindowsやandroidからも印刷が可能になる。
年賀状印刷が出来ない?
この時代に葉書印刷してる人が居るかは疑問だが。はがき印刷アプリはいくつも出ているので、これを利用して印刷すればいい。デザイン有りを選んでもいいし、無地の物を選んで自分で全てデザインも出来る。
0 件のコメント:
コメントを投稿