18.6.23

車のカバーを買い替えて結局カバーライトにすることにした

 

車用のカバー、検索すると無数に存在する。


4000円未満のものから1.5万ほどのものまで様々。

始めは「4000円ぐらいのものを使い捨てでいいか」と思っていたが、カバーライトを使うことにした。



安い製品の良い点

  • 安い
  • いつ破れてもダメージが少ない
安い製品の悪い点
  • カバーかけずらい
  • 風でめくれる
  • 1年経たずに破れる


カバーライトは確かに高いが、年間あたりの値段を値段を計算すれば安い。
日々のカバーかける・はずすもやりやすいのでカバーライトのほうが得。

半年程度しか使わないなら安いカバーの方が良いだろう(かける・はずすがかなり面倒だが)。

sgdnは安いやつつかったら、風ですぐめくれ上がった。タイヤに紐で固定できればよかったのだが、そんな製品は無い。


とくにこの商品は嘘かと思うほどひどかった。
画像ではタイヤに紐をくくりつけているが、タイヤに留める紐はない。
あるのはかろうじて車体の下を通す紐を留める金具くらいだ。

すぐにめくれるので一瞬で捨てた。金の無駄だった。







カバーライトは車体の下を通す2本の紐がある。安い製品は1本。
これでめくれにくさがかなり違う。
また、留具が車体にぶつかって傷つかないようにポケットに入るようなつくり。


車体の前後部分にゴムが通っている。これも風が巻き上がらないのに役立つ。

カバーの表面(上面)はビニルではなく布っぽいやつ。ビニルは紫外線ですぐ破壊されるがこっちの方が耐久があるようだ。

内側の不織布は厚すぎず薄すぎず。
安いやつは無駄に厚くて重かった。




カバーライトは車種ごとに作ってるのか?と思ったが違うようだ。amazonやrakutenではわざわざ車種ごとにページを作っているだけ。

それぞれ商品番号がある。 (例: 商品番号: cl53002) 
商品番号が同じなら値段は同じ。

それぞれの車種に合うのを探してくれているのかぴったり合う。

0 件のコメント:

コメントを投稿