23.4.23

無線でandroidautoを使いたくてOttocastワイヤレスアダプターA2Airを買ったがまずまずの便利さだった


車のナビをスマホ連携で便利にしてくれるAndroidAuto。

使ったことない人(偽物を掴まされてる人)はスマホの画面を写してるだけと勘違いしてる人も多いが。便利さの話は省略


有線では毎回つなぐのが面倒…と思っていた頃に、電波法改正でAndroidAutoの無線版が使えるようになった。

とはいえ、車にアンテナが無いので使えない。そこで無線レシーバを買うことにした。



製品は複数あるが。どの製品もタイムセールだの割引券だので適正価格がわからない。

今回は人柱としてOttocast A2Airを選ぶ。AndroidAuto専用のやつなら1万円切り。


アイホンでも使えるやつもあるが、少しだけサイズがある。



開封

 

とどいたのはこちら。意味があるのかわからない緩衝材。


箱のサイズは6cmぐらい。

中身は
  • 本体
  • USB Type-A to Cケーブル
  • USB Type-C to Cケーブル
  • 説明書
  • クイックスタート



本体サイズは5.5cmぐらい。ケーブルの可動部は20cmぐらい。


使い方は簡単。車にスマホの代わりにこいつを刺すだけ。
(初回のみ)Bluetoothで「AUTO-    」に接続する。

あとは普段のAndroidAutoと同じ。


相性問題はあるのか?


今回不安だったのは「本当に使えるか?」という部分。
「マツダ車と接続できる」と書かれては居たが、sgdnが使った車は
レトロフィットキットでAndroidAutoに対応させたもの。

レトロフィットキットでも接続できたので、本当にAndroidAuto対応端末ならなんでも接続できるだろう。


使用感


特に問題がない。

マツコネ起動からAndroidAuto起動までの時間は有線と同じくらいの時間。
画面の動きはスムーズでカクツキはない。

唯一の欠点は常時wi-fi接続をしているので電池が減りやすい。
そうはいっても、有線では常時充電されているだけだが。

高速道路を走行した場合は1時間で10%の減りと思われる。






いちいちスマホを接続し直さなくて良いので満足な買い物だった。

0 件のコメント:

コメントを投稿