7.8.23

ピクミン4クリアまでいった感想

 ピクミン3しかやってない人の感想。

初心者でもできる?かはよく分からない印象。




初心者に優しそうな点

今作は日数制限がない。不慣れな人でも安心…だが毎回「n日目」と出るのがプレッシャーではある。


ピクミンはフィールドに100匹までしか出すことができない。
が、ゲーム開始時は出せる数が制限されている。そのため初心者の大量死を回避できる


相棒のレスキュー犬「オッチン」がいる。ピクミンのように死んだりしない。
HPが無くなると拠点に戻るだけなので、起こして再出撃可能。
ピクミン3のように別行動もできるが、「ピクミンを集めて」「拠点に戻って」などの指示ができる。


夜の探索に失敗しても救済がある。
レスキュー隊に代わりに攻略をお願いすればアイテムのみの入手が可能。


地上の敵は倒しても復活しない。地上を完全な安全地帯にできる
回収を後回しにして、まずは殺戮ということができる(死体は残る)


拠点の移動が可能。1マップにつき3箇所拠点がある。探索場所に近ければ運ぶ時間も短くできる。


特殊な笛がある。運搬後のピクミンは拠点で待機してしまうが、大気中のピクミンを笛を使った場所に呼び寄せることができる。拠点に戻って連れてくる必要がない


達成度が分かりやすい。マップや洞窟ごとに達成度のパーセンテイジがでるので、どの程度進んでるかが分かりやすい。


巻き戻しがある。といっても完全に巻き戻すのではなく直前のオートセーブまで。過信は禁物。「巻き戻す」という単語自体がキッズ向けではないが。


投げ過ぎ防止がある。7匹で運べる物に8連打ぐらいの連打なら7匹投げで止めてくれる。連打じゃなかったり、止まっても連打し続けると必要数以上で運搬できる。


微妙に思ったところ


フィールドがやや狭め。おそらく地下がメイン。ピクミン2のような構成。ピクミン3のように広めのマップを3人で分担、というのが好きな人には微妙。(そのせいでピクミン3は運搬待ち時間が長かったが)


地下の時間は1/6。だが、地下では時間切れを起こさない。地上での探索をし、1日が終わる間際に地下に入ればずっと地下探索ができる。
1日の始まりと同時に地下に行くよりは、終わり間際に行ったほうが1日を有意義に使える(日数制限は無いが)


ラスボス難易度が高め。第1エンディングのオリマー発見まではいいが、ラスボスに行くには王の穴20層など、キッズにはトラウマな気がする。オマケ要素にするならまだしも、メインストーリでここまでやるのは長く感じた。(23時間ぐらいで終わったが)


紫オニオンの入手が遅い。おまけなのかもしれないが紫ピクミン100匹が必要な宝がある。
紫オニオンはオリマー救出→オリマー冒険記クリア→仙人課題全クリが必要。
おまけはメインストーリ終わってからでいいか、と思っていたせいで完全に取り逃した。  


ステータスアップのムラが大きい。ダンドリなど、ステータスアップ済みが前提で楽しむコンテンツがあるので、ステータスアップの前にダンドリを考えていると結局組み直しに鳴る。


まとめ

初心者でも導入しやすくしているが、ダークなところは過去作と同様。かわいい見た目に騙されてはいけない。
海外の任天堂が「ピクミンを失って悲しいか」という質問をしたようだが、ぬるくなっているわけではない。

「キッズはオリマー救出までで終わり。ラスボスには行かない」ぐらいの想定なのかもしれない。

sgdnは終わりはあっさりしてる方が好きなので、王の穴が20層あって「なんで今まで5層程度だったのにいきなり増えてるんださっさと終わらせろ」と思ってた口なのでわりと面倒だった。

0 件のコメント:

コメントを投稿