16.12.23

食洗機を導入してみたが便利かどうかは人次第だと感じた

 

食洗機。便利らしい。

でも高いな…ということから中古の食洗機を買ってみた。


今回購入したのはpanasonicのはNP-TCR5と同型の一つ前モデルNP-TCR4

新品なら5.5万円ぐらいか。

なぜNP-TCR4?

単純に食洗機を置く場所が無い。
そこで薄型のものを選ぶ必要があった。

もっと小型のものもあるが、小さすぎると洗えるものが少ない。
NP-TCRシリーズは直径24cmの皿まで洗えると説明書にあるので選んだ。

置き場所に余裕があるなら最大サイズを買ってもいいが、
無駄に水を使うだけなので妥当なサイズを選ぶと良い。

他の製品は?

サイズ的に比較されそうなのが AQUA ADW-GM2

NP-TCRの必要スペース
幅47cm、奥行き30cm、高さ46cm
ADW-GMの必要スペース
幅49cm、奥行き39cm、高さ48cm

設置足は内側にあるので、本体が飛び出しても良いならもっと狭いスペースに置ける
ADW-GMはでかい割に皿は22cmまでしか入らない。
ガラスは洗ってる感が見えていいが、合って嬉しいのは初めだけなのでやめた。

最近のpanasonicはあまり好きではないが、説明書のわかりやすさはpanasonicの方が良い。
長くやってるだけある。

便利か?

何を求めるかによるが、sgdnには便利だった。
食洗機がなくても食器は洗える。洗濯機と同じだ。
食洗機で洗うもの、手洗いするものを選ぶ能力が有れば便利に使える。

コップ1個洗うのであれば食洗機ではなく手洗いのほうが早い。
食洗機のスピーディ設定でも45分ぐらいかかる。

これを聞いて不要だと思った人には不要。
sgdnは不要だと思っているが買った


食器洗いはたかだか10分。食洗機で45分かかるなら損では?
と思うが、その間で別の作業ができる
寝てても良い。

食洗機がない場合冬の水は冷たいので温める必要もない。


洗い物が少ない場合は手洗いの方が楽ではあるが、
貯めてまとめ洗いもできる。
食器が洗い待ちの場合は、もう一個買う…なども。


洗うものが複雑な形状の場合は洗いにくかったりするが、食洗機なら考えなくて良い。


エコなの?

何がエコなのかによるが。水の使用量が少ないと環境に良いのか?経済的なのか?
商品ページではとても経済的であると言っている。
水は安いのでいくら使用量が少なくても差が出ないが。
ガス代で安いという判定。ガスを使わず手洗いすれば余裕で手洗いの方がエコ

差が年間10000円に満たないなら金がかかっても食洗機のほうが楽だ。
年間6000円の節約なら、5.5万を6000で割って10年使えば元が取れる…と経済面の見方もできるが、自由時間が増えるので時給換算すればもっと早く元が取れる。

注意点?

  • 食洗機は温水で洗うので電気代はどうしてもかかる
  • そこそこうるさい。箱の中で水を反射させてぶつけるので仕方ない。
  • 「標準」という名前だが「よく洗い」な気がしている。通常は「スピーディ」で良い。「スピーディだと落ちてなかった」とクレームが入るから避けているのだろう
  • そこそこでかい。四角いので圧迫感がある。ノズル稼働のため下のスペースは使えない。スマホで設置感を確認してからが良い。
  • 全ての手洗いをなくすことはできない(たぶん)
  • 接地面積は小さいが、扉を開けるスペースを忘れがち
  • 給水ホースは裏をまわすので、付属のホースでは短いかも。


手洗いするもの・食洗機で洗うものをちゃんと区別できればかなり便利に使えるだろう。
富豪なら食器を複数セット用意し、1食ごとに1セット洗えば手洗いしなくて良い。 




設置

食洗機は水を使うので給水・排水が必要。
排水に関しては最悪バケツを用意しておけば良い。
給水できない場所ではタンク式を選べば良い。


必要な湧水用の分岐はここから検索できる。自分でやれば工事費がかからない。
推薦についてるフォントは0とoとの区別がつきにくいので注意。

ただし、スパナなど設置工具は必要。

モータレンチが必要と言ってる人も居るが、必要なのはモータレンチではない。むしろデカくて邪魔。

本当に必要なのは36mmぐらいまで開くモンキーレンチだ。
20mmぐらいまでしか開かないけど「ワイド」をうたう製品もあるので注意。

panasonicの出している分岐水栓は26mm、28mm共通で使える。デフォルトでは26mmになっているが、28mmようにするにはついているネジを外し後ろにつけ直す。
この場合はもう一つスパナが必要になる。

本来モンキーレンチは「使えるものがなかったときの最後の手段」なのでスパナセットを持っている場合はそっちを使ったほうが良い。分岐水栓をつけるだけなら大きな力が加わらないのでモンキーレンチでも事故につながることは稀だが…


説明書もついているので、水の元栓を止める→分機を取り付ける→元栓を戻すで終わり。15分で準備完了。
panasonicの出している分岐水栓にはひねるだけのバルブがついている。閉めるのも簡単。


0 件のコメント:

コメントを投稿